アメリカ海軍 ミサイル巡洋艦 CG-53 モービル・ベイ

レビューを投稿

メーカー・ブランド

ドラゴンモデル

ジャンル

プラモデル

スケール

1/700

ITEMコード

DR7035

発売日

2015年09月 発売中

JANコード

4545782032857

価格

3,960 (税込)
(税抜 3,600)

シェア

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:4545782032857

アメリカ海軍イージス艦の草分け

1980年代に開発されたアメリカ海軍のミサイル巡洋艦、タイコンデロガ級の1艦、モービル・ベイを1/700スケールでモデル化したプラスチックモデル組み立てキットです。

【実艦について】
1987年に就役、現在まで現役艦としてアメリカ海軍で活躍中のミサイル巡洋艦がモービル・ベイです。
1980年から92年にかけて27隻が建造されたアメリカのミサイル巡洋艦、タイコンデロガ級の7番艦として建造されました。
タイコンデロガ級はアメリカ海軍初の実用イージス艦として知られています。
防空戦闘システム、イージスシステムの搭載により、すぐれた防空艦として艦隊の対空防御任務に活躍するほか、トマホーク武器システムによる対地攻撃、さらに対潜哨戒任務など、幅広い任務をこなす高い能力を持っていました。
7番艦となるCG-53モービル・ベイはミサイル垂直発射装置、VSLのMk.41MOD0を搭載したベースライン2のグループに属します。

【モデルについて】
モデルはアメリカ海軍ミサイル巡洋艦、タイコンデロガ級7番艦CG-53モービル・ベイを再現。吃水線から上の部分を再現する洋上モデルとして、または、艦底部分まで再現したフルハルモデルとして、どちらか選んで組み立てたいただけるキットです。
駆逐艦スプルーアンス級の船体を利用して設計されたスタイルを雰囲気たっぷりに再現。
デッキ上の上部構造物も平面で構成され、フェイズドアレイレーダーを装備した艦橋をはじめ、マスト、煙突、さらに、5インチ単装砲砲塔や2基のファランクスなどに 至るまで、メカニカルで密度感あふれる仕上がりが楽しんでいただけます。
ベースライン2の特徴でもあるMk.41VLSを装備したデッキもディテール十分。
仕上がりの全長は約24cm。
フルハルモデルに組み立てた時のディスプレイスタンドもセットされています。
同じ1/700スケールでタイコンデロガ級のベースライン3に属するノルマンディーやベースライン4に属するレイク・エリー、ネームシップでもあるベースライン0のタイコンデロガも揃っています。装備の違いや進化を作り較べてみるのも面白いでしょう。

【主な特徴】
■仕上がり全長約24cm
■洋上に浮かんだ姿か、艦底まで再現されたフルハルモデルのどちらかを選択して組立て可能
■フェイズドアレイレーダーを装備した艦橋や煙突、マストなどの上部構造物も正確にモデル化
■5インチ単装砲砲塔や2基のファランクスなどに至るまで、メカニカルで密度感あふれる仕上がり
■フルハル状態での展示用ディスプレイスタンドも付属