WW.II ドイツ軍 III号戦車J型

レビューを投稿

メーカー・ブランド

ドラゴンモデル

ジャンル

プラモデル

スケール

1/72

ITEMコード

DR7372

発売日

2015年11月 発売中

JANコード

4545782031003

価格

3,520 (税込)
(税抜 3,200)

シェア

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:4545782031003

72サイズに凝縮の再現!!

第二次世界大戦のドイツ軍主力戦車のひとつ、III号戦車J型を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。

【実車について】
第二次世界大戦を通してドイツ軍の主力戦車のひとつとして活躍したのがIII号戦車です。1937年に配備が開始されたのちも改良が続けられ、多くのタイプが登場しました。
その中で1941年3月から42年7月までに生産されたのがJ型です。車体が新設計となっているほか、基本装甲厚が50mmの1枚板に変更されているのが特徴でした。主砲には当初42口径の5cm砲を装備していましたが、ヒトラーの命によりより威力の高い60口径5cm砲に変更。42口径搭載型が前期型、60口径搭載型が後期型と呼ばれています。
前期型は1941年3月から42年7月にかけて約1500両が、後期型は1941年12月から42年7月にかけて約1000両がそれぞれ生産されました。

【モデルについて】
モデルはIII号戦車J型の中でも60口径5cm砲を搭載した後期型を再現。
1/35スマートキットの開発などで培われた技術をもとにJ型の特徴をしっかりと再現。車体下部はスライド金型を使った一体成型でサスペンションアームなども表現。ディテールも再現されたロードホイール、スプロケットホイールに組み立ても手軽なベルト式のDSトラックが足元を引き締めます。
車体上部は左右フェンダーを別パーツで再現。車体上部エンジンデッキやフェンダー上の車載工具類も立体感あふれる仕上がりでリアリティを高めています。砲塔は形状に加えてハッチ類などのディテールもリアル。キューポラのハッチは開閉を選択して組み立てが可能です。
車体後部の冷却気インテークは2種類が用意されるほか、排気管のエンドも開口するなど、1/72スケールでもこだわりの表現が実感あふれる仕上がりを演出しています。III号戦車コレクションのラインアップを充実させる1台です。

【主な特徴】
■車体下部はスライド金型を使った一体成型でサスペンションアームなども表現
■ディテールも再現されたロードホイール、スプロケットホイール
■履帯は組み立ても手軽なベルト式のDSトラックを採用
■車体上部は左右フェンダーを別パーツで再現
■車体上部エンジンデッキやフェンダー上の車載工具類も立体感あふれる仕上がり
■砲塔は形状に加えてハッチ類などのディテールもリアルにモデル化
■パーツ点数約122点