WW.II アメリカ海兵隊 射撃手 「ジャック・ハンロン」 デタッチメント作戦 硫黄島 1945年
商品説明
1/6 アクションフィギュア
アクションフィギュア
壮絶な攻防戦…「硫黄島の戦い」
戦闘機の発進基地や日本国土侵攻における中継地点としての使用を目的とするため決定された米軍による硫黄島占領。
「硫黄島の戦い」は過酷な気候と地形の悪さを背景に繰り広げられ、日米双方にとってあまりにも多くの戦死者を出した壮絶な戦闘として知られ多くの書籍や映画、ドラマなどでも描かれています。
「硫黄島の星条旗」の掲揚で知られる第28海兵連隊のBAR狙撃手をフィギュア化。
激しい戦いを交わした日本兵の軍刀や寄せ書き入りの日章旗を、複雑な思いで見つめる米兵を見事に表現。
あの戦争の意味や関わった人々について、深く考えさせられる1体です。
- M1 ヘルメット
- ヘルメットカバー
- 1941パターン USMC ユーティリティジャケット
- 1941パターン USMC ユーティリティトラウザー
- 袖無しアンダーシャツ
- USMC M1936 レギンス
- USMC ブーツ
- M1937 BAR 弾薬ベルト
- M1941 サスペンダー
- USMC 救急ポーチ
- M1910 水筒(金属)
- M1910 水筒カバー
- ブローニングM1918(BAR)w/三脚
- ブローニングM1918(BAR)マガジン
- 日本刀
- K-BAR ナイフw/鞘
- ハンド
- 日章旗
- NEO3ボディ
- ヘッド(新金型)