B-17 フライングフォートレス イン・アクション (ソフトカバー版)

レビューを投稿

メーカー・ブランド

スコードロン・シグナル

ジャンル

資料本

スケール

ITEMコード

SS10219

発売日

2015年07月 発売中

JANコード

9780897476225

価格

3,080 (税込)
(税抜 2,800)

シェア

商品説明

書籍(資料本)

コード:9780897476225

軍用車両や軍用機、軍用艦などが実際に運用されている現場での貴重な記録写真などを集めて掲載するのが「イン・アクション」シリーズです。メーカーや博物館などの所蔵写真ばかりでなく、個人が所有する記録写真などからもセレクト。ライブ感あふれる写真の数々はモデラーの製作のヒントにもしていただけることでしょう。

この巻では第二次世界大戦中を通してアメリカ軍の主力大型爆撃機として活躍、連合軍勝利の原動力となった「空飛ぶ要塞」と呼ばれたボーイングB-17を取り上げて紹介しています。第二次世界大戦前の1935年に初飛行し、1938年から運用を開始。第二次世界大戦のヨーロッパ戦線ではアメリカ軍の爆撃部隊がイギリスの基地から飛び立ち、ドイツの主要都市の爆撃に活躍。多数の搭載機銃と高い防弾装備、頑丈な機体構造などでドイツ空軍との空中戦を生き残り、大きな損傷を受けても帰還するなど、兵士の信頼も高い傑作戦略爆撃機でした。本書では試作タイプから量産の各タイプまで貴重な当時の記録写真を多数掲載。収録しているのはモデル299、Y1B-17、Y1B-17A、B-17B、B-17C、B-17D、B-17E、XB-38、B-17F、YB-40、B-18GB-17H/SB-17G。空撮はもちろん、地上での整備風景や細部のクローズアップ写真などもセレクト。さらに、細かな細部の変更点などは線画も加えてわかりやすく解説しています。また、映画にもなったメンフィス・ベル、尾翼の付け根部分を打ち抜かれながら帰還したオール・アメリカンなど、有名機の写真も収録。カラー写真も含まれ、機首に描かれたノーズアートのコレクションも見逃せません。飛行機モデラーにはぜひ書棚に備えておきたい資料集です。

各写真には英語の解説が添えられています。

■サイズ:280mm×210mm

■ページ数:80ページ

■英語版

■写真:200点(内カラー104点)

■カラープロファイル:3点

■ソフトカバー版:平綴じタイプ