WW.II ソビエト軍 戦車跨乗兵

レビューを投稿

メーカー・ブランド

ドラゴンモデル

ジャンル

プラモデル

スケール

1/35

ITEMコード

DR6197

発売日

2019年02月 発売中

JANコード

4545782126105

価格

3,960 (税込)
(税抜 3,600)

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:4545782126105

戦車とともに前線へ!!いざ

第二次世界大戦のソビエト軍歩兵を戦車の車体上部に乗って移動する姿で再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
第二次世界大戦の東部戦線でドイツ軍と激戦を展開したソビエト軍は広大なロシア平原を歩兵がT-34などの戦車の後部などに跨って移動するシーンが多く見られました。戦車とともに移動することで機動力を確保するとともに戦場で戦車の近接支援を任務とする兵士として組織されていたのです。
モデルはT-34戦車の車体に乗って移動中のソビエト軍歩兵を1/35スケールで再現した6体セットです。移動中とはいえ、戦場に向かう緊張感が漂うポーズのフィギュアはルパシカ型野戦服の上にチュラグレイカと呼ばれるキルティングの防寒着を着用し、足元はブーツを履いたスタイルでモデル化。頭部はヘルメット姿のほか、ウサンカ帽を被った兵士、ピロトカと呼ばれる略帽を被った兵士をそれぞれ再現しています。
背嚢やポーチ類、水筒などの装備品にくわえて、PPSh1941サブマシンガン、デグチャレフDP機関銃、モシナガンライフルなどの装備品もセット。
T-34の戦車キットと合わせて、躍動感ある情景製作が楽しみなキットです。

パーツ点数:88点

【主な特徴】
■T-34戦車の車体に乗って移動中のソビエト軍歩兵を再現した6体セット
■ルパシカ型野戦服の上にチュラグレイカと呼ばれる防寒着を着用し、足元はブーツを履いたスタイルでモデル化
■頭部はヘルメット姿のほか、ウサンカ帽を被った兵士、ピロトカと呼ばれる略帽を被った兵士をそれぞれ再現
■背嚢やポーチ類、水筒などの装備品もリアルにモデル化
■PPSh1941サブマシンガン、デグチャレフDP機関銃、モシナガンライフルなどの装備品もセット