WW.II アメリカ軍 第29歩兵師団 歩兵 オマハビーチ D-DAY 1944

レビューを投稿

メーカー・ブランド

ドラゴンモデル

ジャンル

プラモデル

スケール

1/35

ITEMコード

DR6211

発売日

2016年10月 発売中

JANコード

4545782114140

価格

3,960 (税込)
(税抜 3,600)

シェア

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:4545782114140
 

激戦の上陸作戦が蘇る!!

第二次世界大戦で連合軍反撃の始まりとなったノルマンディ上陸作戦でのアメリカ軍歩兵を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。

第二次世界大戦で連合軍が本格的な反撃を開始するスタートとなったノルマンディ上陸作戦。史上最大の作戦として知られるこの戦いの中でもっとも過酷な戦闘を繰り広げたのがアメリカ陸軍第29歩兵師団が上陸した通称オマハビーチでした。

第5軍を構成したアメリカ陸軍の第1歩兵師団と済29歩兵師団の兵士は作戦開始とともにドイツ軍守備隊の反撃を受けて大きな被害を出したのです。その激戦の様子は数々の映画や書籍、ドラマなどでも紹介されています。
モデルは激戦のオマハビーチで奮戦するアメリカ第29歩兵師団の兵士の緊迫した戦闘シーンをモデル化。5体のフィギュアは今まさに海岸に上陸して戦闘に加わる様子を実感あふれるポーズで再現。
銃を持って走る姿、地面に伏せて銃を構える姿、膝をついて姿勢を低く、あたりに注意を払う姿など、最前線の緊張が伝わってきます。服装はM1941フィールドジャケットにM1937ズボンを再現。足元はサービスシューズにレギンスを着用しています。動きに合わせた自然な皺の表現も実感たっぷり。
さらに、アメリカ軍兵士ではお馴染みのハバーザック、M1910トレンチングツールや弾薬ポーチ、ファーストエイドポーチ、水筒などの装備品もセット。ヘルメットもM1スチールヘルメットを何もつけない状態、カモフラージュネット装着の状態、そこにさらに枝を取り付けた状態など、バリエーション豊かにモデル化しています。
手にする火器はM1ガーランド、M1カービン、M1918A2 BARなどをセット。パッケージに描かれた上陸の情景を作るのも、シャーマン戦車などと組み合わせて戦闘シーンを再現するのも良いでしょう。アメリカ軍歩兵の勇敢な勢いも伝わるセットです。

【主な特徴】
■激戦のオマハビーチで奮戦するアメリカ第29歩兵師団の兵士5体をモデル化
■今まさに海岸に上陸して戦闘に加わる様子を実感あふれるポーズで再現
■銃を持って走る姿、地面に伏せて銃を構える姿、膝をついて姿勢を低く、あたりに注意を払う姿などをリアルに再現
■服装はM1941フィールドジャケットにM1937ズボンを再現し、足元はサービスシューズにレギンスを着用
■ハバーザック、M1910トレンチングツールや弾薬ポーチ、ファーストエイドポーチ、水筒などの装備品もセット
■M1スチールヘルメットは、何もつけない状態、カモフラージュネット装着の状態、枝を取り付けた状態などをモデル化
■手にする火器はM1ガーランド、M1カービン、M1918A2 BARなどをセット