WW.II ドイツ軍 国民突撃兵 ベルリン 1945

Write a review

メーカー・ブランド

ドラゴンモデル

ジャンル

プラモデル

スケール

1/35

ITEMコード

DR6020

Price

2,640 (Including tax)
(税抜 2,400)

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:4545782114102
 

大戦末期、祖国を守る勇姿!!

第二次大戦末期のドイツ軍国民突撃隊兵士を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。

劣勢に立たされた第二次大戦末期のドイツ軍は資材はもとより兵士の不足も深刻になり、1944年後半には一般市民を訓練した国民突撃隊を組織します。

主に65歳までの年齢の高い市民を中心に編成された突撃隊は簡単な訓練と装備で祖国防衛のために銃を手にしたのです。
モデルは第二次大戦の末期に編成されたドイツ軍の国民突撃隊の兵士4体を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
年齢が高い兵士の雰囲気もリアリティ十分に再現した顔の表現が見逃せません。
物陰で敵を迎え撃つ緊迫感あふれるポーズからは大戦末期、劣勢のドイツ軍の苦境も伝わってきます。服装はロングコートを着用した兵士が2体、迷彩服と一般戦闘服姿 をそれぞれ再現。頭部にはヘルメット、クラッシュキャップ、そして、規格帽をそれぞれモデル化しています。
自然なポーズはもちろん、服の皺やベルトなどのディテールもしっかりと表現。水筒や飯盒、弾薬ポーチなどの装備品の数々も仕上がりの実感を高めます。
火器類はパンツァーファーストをはじめ、Kar98k、MP40サブマシンガンなど、お馴染みの火器をセット。瓦礫や廃墟の影から様子を伺う大戦末期の緊張感あふれる情景製作にアイデアも広がるセットです。

【主な特徴】
■第二次大戦の末期に編成されたドイツ軍の国民突撃隊の兵士4体セット
■服装はロングコートを着用した兵士が2体、迷彩服と一般戦闘服姿をそれぞれ再現
■頭部にはヘルメット、クラッシュキャップ、そして、規格帽をそれぞれモデル化
■服の皺やベルトなどのディテールもしっかりと表現
■水筒や飯盒、弾薬ポーチなどの装備品の数々もリアルな仕上がり
■火器類はパンツァーファーストをはじめ、Kar98k、MP40サブマシンガンなどをセット