WW.II ドイツ軍 西への進撃 西部戦線1940
商品説明
プラスチックモデルキット
コード:4545782128543
西部戦線を彩るドイツ軍兵士たち!!
第二次世界大戦初期、勢いよく進撃を続けるドイツ軍の兵士4体をピックアップして1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
第二次世界大戦初期、ドイツ軍は機動力を生かした電撃戦で躍進を続けました。ポーランド侵攻の後、その勢いを持って西に向かって進撃を開始。オランダ、フランスに侵攻して降伏させるとイギリス軍をダンケルクに追い詰めて、撤退させたのでした。
モデルは1940年当時のドイツ軍各部隊の兵士、4体を集めたセットです。スケールは1/35、各所属部隊による異なったユニフォーム姿を正確に再現しています。
セットはドイツ軍騎兵師団兵士、野戦憲兵、戦闘工兵と武装親衛隊トーテンコップ師団の一等兵をそれぞれモデル化。騎兵師団兵士は乗馬ズボンにブーツ、略防姿、手にはKar98マウザーライフルを持っています。
野戦憲兵はモーターサイクルコートを着用、胸にはゴルゲットを彫刻表現しています。手に持つのはMP28ベルグマンサブマシンガンです。戦闘工兵は戦車兵の黒服の工兵バージョンを着用、手には爆薬筒、Rohrladung Stahl 3kgとNb.K.39スモークキャニスターを、そして首からMP-38サブマシンガンを下げています。
そして、武装親衛隊トーテンコップの兵士は迷彩SSスモック着用しヘルメットは迷彩カバーを架被せた状態を再現。手にはチェコスロバキア製のZB26/ZB30マシンガンをモデル化しました。もちろん、ガスマスクケースや水筒、弾倉ポーチ、折りたたみスコップなど装備品の数々もしっかりとセット。それぞれがさまざまなシーンで活躍するセットです。
【主な特徴】
■1940年当時のドイツ軍各部隊の兵士、4体をセット
■各所属部隊による異なったユニフォーム姿を正確に再現
■ドイツ軍騎兵師団兵士、野戦憲兵、戦闘工兵と武装親衛隊トーテンコップ師団の一等兵をそれぞれモデル化
■騎兵師団兵士は乗馬ズボンにブーツ、略防姿、手にはKar98マウザーライフルを持った姿を再現
■野戦憲兵はモーターサイクルコートを着用、胸にはゴルゲットを彫刻表現
■戦闘工兵は戦車兵の黒服の工兵バージョンを着用
■武装親衛隊トーテンコップの兵士は迷彩SSスモック着用しヘルメットは迷彩カバーを架被せた状態を再現
■それぞれ銃火機類や装備品などもしっかりとセット