WW.II ドイツ親衛隊特務部隊 フランス1940
商品説明
1/35 プラスチックモデルキット
コード:4545782034509
リラックスポーズの精鋭が情景シーンを広げる!!
第二次世界大戦で活躍したドイツ軍のエリート部隊のひとつ、ダス・ライヒ師団の兵士を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
第二次大戦初期に編成されたドイツ軍の親衛隊特務部隊のひとつがダス・ライヒ師団です。
1939年にSS特務師団として誕生し、その後、編成や名称を変更しながら大戦終了まで各戦線で活躍を続けました。
数多いSS、親衛隊の師団の中でも高い戦闘能力を持つエリート師団としてその名を知られたのです。
モデルは第二次大戦ドイツ軍部隊の中でもエリート部隊としてその名を知られるSSダス・ライヒ師団の兵士4体を再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立て キットです。
第二次大戦初期の服装で再現されたフィギュアは戦闘シーンの緊張とは違ったリラックスしたポージングでモデル化。4体ともにヘルメットを脱いだ無帽の状態を再現し ているのもリラックスした雰囲気を醸し出します。
立ち姿の3体と1体は腰掛けたスタイル。1体ずつでも、4体セットとしてもさまざまなストーリー展開が楽しめるフィギュアです。
服装は野戦服の上に迷彩スモックを着用。ボタンやベルトなどのディテールに加えて自然な服の皺やたるみがリアルに表現され、塗装仕上げに腕の振るいがいも十分で す。
ブーツを履いた足元の表情も魅力にあふれています。手にしたコップや飯盒、パンなどに加えて、ガスマスクケースやシャベル、柄付手榴弾や弾薬ポーチ、雑嚢などの装備品の数々もセット。
また、火器類は対戦車ライフルのPzB38をはじめ、Kar98kライフル、手榴弾ケースなどもモデル化され、情景を彩るアクセサリーとして見逃せません。
第二次大戦初期の情景製作にII号戦車をはじめとする初期の車両と組み合わせて情景製作のアイデアを広げていただけるセットです。
【主な特徴】
■第二次大戦ドイツ軍部隊の中でもエリート部隊としてその名を知られるSSダス・ライヒ師団の兵士4体を再現
■4体ともにリラックスした雰囲気のヘルメットを脱いだ無帽の状態を再現
■立ち姿の3体と1体は腰掛けたスタイルでモデル化
■服装は野戦服の上に迷彩スモックを着用、ボタンやベルトなどのディテールや自然な服の皺やたるみもリアルに表現
■手にしたコップや飯盒、パンなどに加えて、ガスマスクケースや柄付手榴弾や弾薬ポーチ、雑嚢などの装備品もセット
■火器類は対戦車ライフルのPzB38をはじめ、Kar98kライフル、手榴弾ケースなどもモデル化