コンベア・シャトルクラフト・スペースシップ
商品説明
プラスチックモデルキット
コード:0850002740271
【実機について】
航空宇宙技術者として1950年代から活躍、1984年にアメリカの航空宇宙学会のゴダード宇宙飛行士賞を受けたKrafft Ehrickeが1959年に発表した宇宙船のコンセプトがコンベア・シャトルクラフト・スペースシップです。
Krafft Ehrickeはドイツ生まれのロケット工学の技術者でフォン・ブラウンと同様に第二次大戦後アメリカにわたり各種ロケットの開発に携わってきました。
コンベア社に在籍中には大陸間弾道ミサイルのアトラスの開発にも参加した人物でした。
スペースシップのコンセプトは使い捨てのブースターロケットを使って5人乗りの宇宙船を打ち上げ、2段目で宇宙空間の軌道に到達、オービターは地球に戻る際には滑空して帰還するというもので、その後に実用化されたスペースシャトルの概念と同じものでした。
【モデルについて】
モデルはコンベア社が発表した宇宙船のコンセプト、シャトルクラフト・スペースシップを1/150スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
このキットは1959年にレベル社から発売されたモデルを今回アトランティスモデルが再リリースするものです。
打ち上げ用のロケット部分、パワーユニットと飛行士たちが乗り込む宇宙船部分は完成後も取り外し可能。宇宙船、スペースクラフトはキャビン部分も再現され、5名の宇宙飛行士のフィギュアがセットされます。
加えて、発射台部分のベースも用意され、グランドクルーのフィギュア3体もセットされています。
パーツ点数は抑えられ、組み立ては手軽。スペースキットファンにはもちろん、ビンテージキットファンにも見逃せないキットです。
【主な特徴】
■モデルはコンベア社が発表した宇宙船のコンセプト、シャトルクラフト・スペースシップを1/150スケールで再現
■1959年にレベル社から発売されたモデルをアトランティスモデルが復活してリリース
■打ち上げ用のロケット部分、パワーユニットと飛行士たちが乗り込む宇宙船部分は完成後も取り外し可能
■宇宙船、スペースクラフトはキャビン部分も再現
■5名の宇宙飛行士のフィギュアがセット
■発射台部分のベースも用意され、グランドクルーのフィギュア3体もセット
■パーツ点数は抑えられ、組み立ては手軽