クロス・オブ・アイアン 東部戦線1944
商品説明
プラモデルキット
コード:4545782128369
東部戦線、ドイツ兵の奮戦が伝わる!!
第二次世界大戦で破竹の進撃を見せたドイツ軍精鋭部隊も、戦争後期には守勢に回ることが多くなりました。
一度はモスクワにまで進撃した東部戦線でも体勢を立て直したソビエト軍に、冬の寒さや季節による劣悪な路面状況などの自然環境も加わり、徐々に押し戻されることとなったのでした。
モデルはそんな大戦後期の東部戦線で奮戦を続けるドイツ軍兵士の士気あふれる姿を再現。
4体の兵士は1/35スケールでまさに戦闘中の緊迫感あふれるポーズでモデル化されています。
服装はM43野戦服を着用したスタイルで、2体はブーツ着用、2体は短靴にレギンス姿。
頭部は1体が規格略帽、残りの3体はヘルメットを装着しています。服の自然な皺の表現が実感たっぷり。
加えて、エントレンチングツールやガスマスクケース、水筒、飯盒、弾薬ポーチなど、装備品の数々もリアリティを高めます。
4体が手にする武装も、MP40サブマシンガンに柄付き手投げ弾、ドラム型弾倉が特徴的なソビエトから鹵獲したPPSh1941サブマシンガンとバラエティ豊か。
手投げ弾を手にする兵士は背中に突撃銃を背負っています。
パッケージアートのように工場の中や市街戦をイメージした家屋の壁や塀などを添えて、小情景、ビネットに仕立ててみるのも良いでしょう。
ミリタリーモデラーには見逃せないセットです。
【主な特徴】
■ドイツ軍の兵士4体を戦闘中の緊迫感あふれるポーズでモデル化
■服装はM43野戦服を着用したスタイルで、2体はブーツ着用、2体は短靴にレギンス姿を再現
■頭部は1体が規格略帽、残りの3体はヘルメットを装着した姿で再現
■エントレンチングツールやガスマスクケース、水筒、飯盒、弾薬ポーチなど、装備品もリアルにモデル化
■武装はMP40サブマシンガンに柄付き手投げ弾、鹵獲したPPSh1941サブマシンガンなど細部まで再現