WW.II ドイツ軍 Ta154 ミステル
商品説明
プラスチックモデルキット
2階建てのユニークな形が面白い!!
第二次世界大戦でドイツ軍が開発したTa154ミステルを1/48スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
実機について
有人の小型機と無人の大型機を組み合わせ、目標近くまで有人機によって飛行した後、無人機を切り離し、有人機はそのまま帰投、一方の無人機は攻撃目標に突入するという特殊な攻撃システムがミステルです。無人機と有人機の組み合わせはいくつか作られましたが、爆弾を搭載する無人機には大型の双発機がベースに.改造が施されました。フォッケウルフのTa154もそのひとつで、双発の夜間戦闘機として開発された機体に弾頭を組み込み、背中にフォッケウルフFW-190を組み合わせて実戦投入されたのです。コクピットのかわりに弾頭を装備したミステル用に改造されたTa154はTa154A-2/U3と呼ばれました。
モデルについて
モデルはTa154ミステルとFW-190を組み合わせた独特なスタイルを1/48スケールで再現したボリューム感あふれる仕上がりのプラスチックモデル組み立てキットです。夜間戦闘機Ta154を改造したミステルは機体のコクピット部分をカットして弾頭パーツをセット。さらに、弾頭の前面に取り付けられる前脚も脚柱や取り付けアーム類など、メカニカルな再現が魅力です。背中に組み合わされるFW-190もエッチングパーツも用意されたコクピットをはじめ、シャープな仕上がり。Ta154と組み合わされる支柱の1本1本もしっかりとモデル化。二つの機体をしっかりと組み合わせます。
2階建てに組み合わされた大小2つの機体がボリューム十分なミステル。コレクションでもひときわ目立つ1台は大戦機ファンには見逃せないユニークなモデルです。