WW.II アメリカ陸軍 P-51Dマスタング 第15戦闘航空群第45戦闘飛行隊 「67:Stinger VII」

Write a review
NEW

メーカー・ブランド

スコードロン・シグナル

ジャンル

塗装済半完成品

スケール

1/72

ITEMコード

SQ-7003

Price

3,080 (Including tax)
(税抜 2,800)

商品説明

塗装済み組み立てキット

コード:762812300302

塗装済みで組立簡単
1/72スケールでアメリカの傑作レシプロ戦闘機P-51Dマスタングを再現した組み立て簡単なプラスチックモデルキットです。

実機について
アメリカ軍が第二次大戦中に開発、配備した傑作戦闘機がP-51マスタングです。1934年に航空機生産に乗り出したばかりのメーカー、ノースアメリカンがイギリスの依頼を受けて1940年3月に開発に着手。10月26日には初飛行に成功。わずか102日間という短期間で開発された機体でした。当初搭載していたアリソンエンジンでは驚くほどの性能を見せることができませんでしたがイギリスのロールスロイス製スーパーマリンエンジンを搭載するとその性能を開花。その航続力や時速700キロを超えるスピードでヨーロッパでは爆撃機の護衛に、太平洋戦域では日本軍を相手に活躍したのです。多くのタイプが開発されましたが中でももっとも多く生産されたタイプがD型です。水滴方風防を採用して視界を向上。主翼に内蔵する12.7mm機銃を6丁に強化するなど、P-51の中でもバランスの取れた決定版となったのです。

モデルについて
モデルは第二次大戦で連合軍が運用した傑作戦闘機、P-51マスタングを1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キットです。仕上がり全長約14cmでマスタングの中でももっとも多く生産されたP-51Dタイプを再現しています。このキットは機体やウイングなど各パーツが塗装済み。空力的にも優れたデザイの機体形状をはじめ、パネルラインなどもしっかりとモデル化。マーキングは第二次大戦中太平洋戦域で活躍したアメリカ陸軍の第15戦闘航空群 第45戦闘飛行隊所属機「67:Stinger VII」硫黄島での機体のマーキングを再現しています。

■1/72スケールで第二次大戦の傑作戦闘機P-51Dマスタングを再現したプラスチックモデル組立キットです。
■パーツは塗装済みで組み立ても手軽
■マーキングは1945年の硫黄島における第15戦闘航空群第45戦闘飛行隊所属機を再現