WW.II アメリカ陸軍 P-38J ライトニング

レビューを投稿

メーカー・ブランド

イタレリ

ジャンル

プラモデル

スケール

1/72

ITEMコード

IT1446

発売日

2025年03月 発売中

JANコード

4545782113570

価格

5,720 (税込)
(税抜 5,200)

商品説明

プラスチックモデル

コード:4545782113570

【実機について】
1939年に初飛行、双胴双発のアメリカ軍戦闘機がP-38ライトニングです。
高速重武装を追求して生まれたユニークなスタイルが特徴でエンジンはターボチャージャー付アリソンV12液冷エンジンを2基搭載し、最高速度600キロ以上を誇りました。
J型はインタークーラーの位置が変更され、電動式のダイブブレーキを装備したタイプで1943年から3000機弱が生産されたのです。
ヨーロッパから太平洋まで、各戦線に配備されたP-38は数多くのエースを輩出。また、ヨーロッパではアメリカ陸軍第8空軍にも配備され、イギリスの基地をベースにドイツ本国空襲に向かう爆撃機の護衛などに活躍。
さらに太平洋戦域では日本軍を相手に双胴のスピードを活かした性能で活躍したのです。

【商品について】
モデルは1/72スケール、全長160mmで第二次世界大戦に登場したアメリカ軍の戦闘機、P-38ライトニングを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
数多いタイプの中でP-38Jをモデル化。
双胴双発の特徴あるスタイルをパネルラインなども実感たっぷりに再現しています。ランディングギヤも繊細な仕上がり。さらに、コクピットもシートや操縦桿をはじめ細かな再現が実感を高めます。
加えて爆弾、ロケットチューブなどの兵装類も用意。仕上がりの迫力も十分です。
マーキングは第二次世界大戦のヨーロッパ戦線で活躍したアメリカ軍と太平洋戦域の部隊の機体から4種をセレクト。
手頃なパーツ構成で組み立てやすい1/72スケールのP-38キットです。

【主な特徴】
●1/72スケールで第二次大戦のアメリカ軍戦闘機、P-38Jライトニングを再現
●仕上がり全長は160mm
●双胴双発の形状をリアルに再現しています
●マーキングは第二次大戦のヨーロッパ戦線と太平予選戦でのアメリカ軍機から4種をセレクト