WW.II ドイツ空軍 ユンカースJu88G-6 ナハトイェーガー

レビューを投稿

メーカー・ブランド

ドラゴンモデル

ジャンル

プラモデル

スケール

1/48

ITEMコード

DR5509

発売日

2020年04月 発売中

JANコード

4545782062304

価格

7,920 (税込)
(税抜 7,200)

シェア

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:4545782062304

【実車について】
1939年9月に運用が開始され、大戦を通して各タイプが使用されたのがドイツのユンカースJu88です。
戦闘機よりもスピードの速い、高速爆撃機としての要求に応じて機体は徹底した空力が追求され、エンジンは双発スタイルが採用されました。エンジンは主にユモ211のV型12気筒液冷エンジンを搭載。最高速度470km/hを記録するなど高性能を誇ったのです。
終戦までドイツ空軍の主力爆撃機として活躍したJu88でしたが、その高速性能などから各種派生型も作られました。そのひとつがG型で夜間戦闘機タイプとして開発されました。A-4爆撃機型をベースに作られ、G-6ではエンジンにユンカースJumo213Aを搭載。
また、FuG218"Neptun"、あるいはFuG200シリーズのレーダーを装備していました。

【キットについて】
第二次大戦でドイツ軍が配備した夜間戦闘機、ユンカースJu88G-6タイプを1/48スケールで再現。
スピードを追求したスマートな機体形状は機首下面のゴンドラを取り外した姿をしっかり再現しているほか、レーダーのアンテナが装備された機首形状など、G-6タイプの特徴をしっかりと抑えてモデル化しています。
仕上がり全長は約30cm。機首部分は4本のアンテナパーツが再現され、独特な表情を作り出します。
機体は左右分割、主翼は左右それぞれ上下分割で一般的な再現。
パネルラインなども繊細に表現されています。左右2基のエンジンナセルは形状にくわえて、先端から覗くラジエターやサイドの排気管など、雰囲気十分。
さらに、コクピットも詳細なディテールでキャノピーから覗く仕上がりも実感たっぷりです。
また、主脚、尾輪も脚柱や脚収納庫内部にいたるまでメカニカルな仕上がりが楽しめます。ディテールアップに腕を振るってみるのも楽しいでしょう。
野戦ならではの仕上がりは見逃せないモデルです。

【主な特徴】
■第二次大戦でドイツ軍が配備した夜間戦闘機、ユンカースJu88G-6タイプを1/48スケールで再現
■機首部分は4本のアンテナパーツが再現され、独特な表情を作り出します
■機体は左右分割、主翼は左右それぞれ上下分割で一般的な再現
■左右2基のエンジンナセルは形状にくわえて、先端から覗くラジエターやサイドの排気管など、雰囲気十分
■コクピットも詳細なディテールでキャノピーから覗く仕上がりも実感たっぷり
■主脚、尾輪も脚柱や脚収納庫内部にいたるまでメカニカルな仕上がりが楽しめます
■仕上がり全長は約30cm

パッケージサイズ:420 x 270 x 80mm
仕上がり全長:約300mm