WW.II アメリカ海軍 F4U-5N コルセア モデルセット

Write a review

メーカー・ブランド

イタレリ

ジャンル

プラモデル

スケール

1/72

ITEMコード

IT71044

Price

2,860 (Including tax)
(税抜 2,600)

Share

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:8001283710442

独特な逆ガルウイングを手軽に作ろう!!

1/72スケールで再現された第二次大戦のアメリカ海軍戦闘機、ヴォートF4Uコルセアのプラスチックモデル組み立てキットです。このセットでは接着剤、基本塗料がセットされています。

について

第二次大戦でアメリカ海軍の主力艦上戦闘機の一つとして開発、運用されたのがヴォートF4Uコルセアです。試作機の初飛行は19405月。量産機は19426月に初飛行し、同年12月から運用が開始されました。エンジンは2000馬力級のプラット&ホイットニーR-2800「ダブルワスプ」を搭載。大径のプロペラを装備しながらも、脚を短くするために採用された逆ガル型ウイングを持つ機体デザインが大きな特徴でした。当初はアメリカ軍海兵隊に配備され、太平洋戦域で活躍、その後、海軍で艦上戦闘機として運用されたほか、イギリスやフランスにも供与され、各戦線で活躍したのです。また、戦後も運用が続けられ、朝鮮戦争でもその力を発揮しています。武装や装備をさまざまに組み合わせ、各タイプが作られたコルセアですが、その中で夜間戦闘機型がF4U-5Nです。翼端に機上迎撃レーダーポッドを装備。この機体は200機以上が生産されました。

モデルについて

モデルは1/72スケールで第二次大戦のアメリカ海軍戦闘機、ヴォートF4Uコルセアを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。加えて、このキットには組み立てに必要な接着剤と基本カラーの塗料、そして、筆がセットされています。模型製作をスタートさせるのにお勧めのキットです。

仕上がりの全長は約14cm。パーツ点数は64点。このキットではレーダーポッドを装備した夜間戦闘機型、F4U-5Nをモデル化しています。逆ガルウイングを採用した独特なスタイルをパネルラインなども含めて実感たっぷりに再現。主翼は右翼に装備されたレーダーポッドも別パーツでモデル化しています。また、主脚や尾輪をはじめ、アンテナ類、さらに、大径のプロペラなど、細部に至るまで十分な再現が仕上がりを引き締めます。さらに、コクピットは計器パネルや操縦桿なども繊細に表現。マーキングは1950年の朝鮮戦争時のアメリカ海兵隊所属機と1953年朝鮮戦争時のアメリカ海軍CV-3空母プリンストン搭載機の2種類をセットしています。接着剤、塗料、筆が入ったセットで手軽にお楽しみいただけるキットです。