フランス海軍 艦上戦闘機 ラファールM 第12F海軍航空隊 70周年記念塗装機
商品説明
プラスチックモデル
コード:4545782079333
【実機について】
フランスが独自に開発した第4世代のマルチロール戦闘機がダッソー・ラファールです。
空軍と海軍での運用を想定した機体として開発。その海軍用がラファールMです。
原型機の初飛行は1986年。2001年5月から配備、運用が始まりました。40機が生産され、フランス海軍の原子力空母、シャルル・ドゴールに搭載されて運用されています。
主翼にはクリップドデルタ翼を採用しコクピット両サイドにカナードを装備。
SNACMA M88-2ターボファンエンジン2基を搭載し、最大速度はマッハ1.8を発揮します。
機体には30mmGIAT30/M791自動キャノン1門を装備。加えて空対空ミサイルや対艦ミサイル、対地誘導ミサイルなど、最大20900ポンドの兵装を運用します。
空軍仕様と合わせてフランスを代表する戦闘機として活躍しているのです。フランス海軍の第12F海軍航空隊でも2001年から運用。
2018年の飛行隊創設70周年では記念塗装を施して祝ったのです。
【商品について】
モデルはフランス海軍が運用する艦上戦闘機、ダッソー・ラファールMを1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
イタリアのイタレリ社のパーツにプラッツが日本語の説明書とパッケージを制作。日本のモデラーに手軽に、安心して楽しんでいただけるキットです。
モデルは仕上がり全長は212mmで特徴あるデルタ翼とカナードを組み合わせたウイングデザインと機体フォルムをリアルに再現。
コクピット両サイドのカナードは完成後も可動。マーキングは高品質なカルトグラフ社製デカールでフランス海軍の第12F飛行隊の創設70周年を記念した特別塗装のマーキングを用意。
尾翼に描かれたカラフルなマーキングが魅力です。
加えて、キャノピーフレームの塗装に便利なマスキングシールをセットしています。
【主な特徴】
●1/72スケールでラファールMを再現したプラスチックモデル組み立てキット
●イタレリ社製のパーツにプラッツ製日本語説明書とパッケージ
●仕上がり全長212mm
●カナードは完成後も可動
●キャノピーフレーム塗装に便利なマスクシール付き