MiG-29(9.13)フルクラムC トップガン 金属製ピトー管付属
商品説明
プラスチックモデル
コード:4545782130409
【実機について】
ソビエト時代に開発された戦闘機、MiG-29は1970年代にアメリカが開発配備を始めたF-14、F-15といった新鋭戦闘機に対抗するため開発が始められました。
プロトタイプは1977年に初飛行。
1983年に正式化され、翌84年に運用が開始されました。エンジンはクリモフRD-33ターボファンエンジンを2基搭載。最高速度はマッハ2.25を発揮します。
固定武装として30mm機関砲1門を装備するほか、短距離空対空ミサイルR-60エイフェイドやAA-11アーチャーをはじめ、AA-10アラモ中距離空対空ミサイル、Apexミサイルなどを搭載可能です。
MiG-29はその後、改良が続けられ、進化を続けて主力としての活躍を続けたほか各種タイプが作られました。その中で初期生産型の改良型として1986年に就役したのが9.13型、フルクラムCでした。
【商品について】
1/72スケールでソビエトが開発、運用した傑作戦闘機、MiG-29フルクラムを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
数多いMiG-29の中でも9.13型、MiG-29フルクラムCをモデル化しています。加えてこのキットには金属製ピトー管も付属。仕上がりの繊細な表現を際立たせます。
曲線で構成されたMiG-29ならではのスタイルを仕上がり全長約240mmで正確に再現。
パネルラインの彫刻も細かく表現され、エアインテークやジェットノズルなども別パーツで構成され、立体的な仕上がり。また、コクピットはインジェクションシートや計器パネルも詳細に再現。
パイロットのフィギュア1体もセットされるほかキャノピーは開閉を選択して組み立て可能です。
さらに、このセットでは機首に装着するピトー管に金属削り出しパーツを用意。繊細な仕上がりとともに強度も十分な仕上がりで見逃せません。
【主な特徴】
●MiG-29のロシア空軍版 トップガン 部隊所属機を1/72スケールで再現
●ロシア・ズベズダ社製パーツ使用
●分かりやすい日本語説明書付属
●金属製ピトー管パーツ付属
●デカールは高品質のイタリアカルトグラフ製でロシア空軍版 トップガン 部隊など3種のマーキングを収録
パッケージサイズ:380x250x70mm
製品サイズ:全長236mm