B747-400 日本国政府専用機(内部再現キット)

レビューを投稿

メーカー・ブランド

サイバーホビー

ジャンル

プラモデル

スケール

1/144

ITEMコード

CH14702

発売日

2012年02月 発売中

JANコード

0089195147028

価格

7,590 (税込)
(税抜 6,900)

シェア

商品説明

プラスチックモデルキット

1/144というビッグスケールの、サイバーホビー新シリーズ「エアプレーンモデル」に第2弾が早くも登場!!
中国国家首席専用機に続き、第2弾に選ばれたのは日本国政府専用機。
1970年代に入り政府専用機の導入の検討が進められ、候補機としてボーイング747-SP、ボーイング707、DC-10などの名が上げられました。その中、最終的に、日本から無給油でヨーロッパや北アメリカの主要都市に飛ぶことができる当時唯一の機材として、ボーイング社が当時開発していたボーイング747-400の採用が決定されました。
1987年に2機の導入が決定された政府専用機は、3年後の1991年に正式に受領され、「空飛ぶ総理官邸」という呼称で現在も天皇や皇族、内閣総理大臣など要人の輸送、緊急救援輸送、有事の際の緊急輸送など、様々な用途で運用されています。
サイバーホビーが日本国政府専用機をモデル化。機体フォルムやディテールなども747-400を忠実に再現。しかも胴体・主 翼・エンジン等の外装の一部がクリアパーツになっており、完成後も内部構造をが確認できるスケルトンボディ仕様。コクピット内や機内もリアルに再現されています。
さらに、胴体下面のグレーと主翼のコロガード、機内のフロアー面は塗装済なので、無塗装で組み立てて、デカールを貼るだけでもある程度見栄えのいい完成品に仕上げることが可能です。
ランディングギアは駐機・飛行状態を選択して製作可能。
飛行状態の展示に最適なスタンドも付属しています。
デカールは政府専用機1号機と2号機のどちらかを選択して製作可能。
2004年の航空自衛隊50周年に貼られていた記念マークもオプションでデカール化。
デカール印刷はカルトグラフです。
モデラーの作り方で楽しみ方が広がるビッグスケールモデルです。
パッケージサイズ:530x330x100mm