アメリカ空軍 ダグラス X-3 スティレット 超音速実験機(2機セット)
商品説明
プラスチックモデルキット
コード:4545782048742
実験機の近未来スタイルが魅力!!
1952年に初飛行して各種実験に使用されたダグラスの超音速実験機、X-3スティレットを1/144スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
【実機について】
第二次大戦後の超音速機開発競争の中でダグラスが開発した実験機がX-3スティレットです。
超音速実験機X-3は、ロケットエンジンを搭載したX-1、X-2とは異なり、ジェットエンジンを搭載してマッハ2での音速飛行を目指した機体でした。
1号機の完成は1951年。エンジンは当初予定していたXJ46ターボジェットの直径が大きすぎて機体に収まらず、やむなくウェスティングハウス製XJ34-WE-17エンジンを2基、スティレット、短剣のニックネームの通り細長い胴体に小さな主翼を持った機体に収めていました。1952年の9月20日にエドワーズ空軍基地で初飛行。
当初予定していた強力なエンジンを搭載することができず、やむを得ず搭載した推力が非力なエンジンでは水平飛行での音速突破はならず、急降下でマッハ1.25を記録したにとどまりました。X-3の計画は中止され、2号機の製作もキャンセル。
たった1機のX-3は1953年8月に空軍からNACAに移管され、1956年まで合計54回の飛行を記録。その飛行データは後に開発されるF-104などに大きな影響を与えたのです。
【モデルについて】
超音速機の実験機として開発されたダグラスのX-3スティレットっを1/144スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
このキットは2キット分のパーツがセットされています。
シャープな機体形状と台形翼を持ったスタイルを仕上がり全長約14cmでリアルにモデル化。スピード感あふれる円筒形の胴体はスライド金型を使用して実験機ならではの魅力にあふれる姿を正確に表現しています。
セットには透明パーツもセット。2基並列に搭載されるウェスティングハウスJ34ターボジェットエンジンのパーツも用意され、機体後部のエンジンエキゾーストノズルの内側のディテール表現とともにメカニカルな仕上がりがたのしみです。
さらに、機体は下部のディテールをはじめ、主翼や尾翼、ラダーなどもそのパネルラインまで正確に再現。
また、コクピットも操縦席やインストルメントパネルなどもモデル化。前後脚は収納庫までしっかりと表現され、実感も十分です。
量産機にはない実験機ならではの近未来的な姿が魅力のモデルです。
■超音速機の実験機ダグラスのX-3スティレットを1/144スケールで再現
■2キット分のパーツ入り
■仕上がり全長:約14cm
■透明パーツもセット
■前後脚は収納庫までしっかりと表現
■シャープな機体形状と台形翼を持ったスタイルをリアルにモデル化
■スピード感あふれる円筒形の胴体はスライド金型を使用
■2基並列に搭載されるウェスティングハウスJ34ターボジェットエンジンのパーツも用意
■機体は下部のディテールをはじめ、主翼や尾翼、ラダーなどもそのパネルラインまで正確に再現
■コクピットも操縦席やインストルメントパネルなどもモデル化
パッケージサイズ:162 x 258 x 48mm