イギリス空軍 トーネード GR.4

Write a review
NEW

メーカー・ブランド

イタレリ

ジャンル

プラモデル

スケール

1/32

ITEMコード

IT2513

Price

23,100 (Including tax)
(税抜 21,000)

商品説明

プラスチックモデル

コード:4545782123586

【実機について】
イギリス、西ドイツ、イタリアの3カ国共同開発で誕生した多用途攻撃機がトーネードです。
1974年に初飛行、1979年から配備、運用が始まりました。
低空精密攻撃を主任務に据えた攻撃機型IDSと、その機体をベースに派生した防空戦闘機型ADVが開発され、1980年代から各国で実戦配備されました。
イギリス空軍ではトーネードIDSをトーネードGR.1の名称で運用しました。主翼は可変翼が採用され、エンジンはターボユニオンRB199-34R Mk103を2基装備。
高い短距離離陸性能を発揮しました。前席にはパイロット、後席には航法士の2名が搭乗します。
1974年の初飛行から歴史を重ねたトーネードは1991年に湾岸戦争で実戦デビュー。
その後1980年代なかばからイギリス空軍はGR.1のアップデートを実施。電子機器や兵装などを一新。この機体はGR.4と呼ばれました。

【商品について】
1/32スケールでヨーロッパ3カ国で強度開発された多用途攻撃機、パナビア・トーネードを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
パーツ点数は361点、仕上がり全長は521mmでトーネードのGR.4をモデル化しています。
機体形状やパネルラインをリアルに再現するのはもちろん、トーネードの特徴である可変翼の主翼は完成後も可動。表情の違いを楽しむことができます。
コクピットも計器パネルやサイドコンソール、前後のシートなども詳細に再現。さらに、脚や脚収納庫の繊細なディテールも仕上がりをしっかりと演出します。
また、エンジンも再現され、エンジンは機体からおろした状態ででの展示も可能です。
エアブレーキをはじめ、逆推力装置の開閉や機首のレドームの開閉なども選択可能。ビッグスケールモデルならではの魅力に溢れたキットです。

【主な特徴】
●1/32スケール、仕上がり全長521mmでトーネードを再現
●可変翼は完成後も可動
●エンジンも再現
●エンジンはトロリーに乗せて展示も可能
●エアブレーキなど開閉を選択可能
●マーキングはイギリス空軍4種を再現
●ディテールを高めるエッチングパーツ付属