アメリカ空軍 F-51D マスタング

レビューを投稿
NEW

メーカー・ブランド

イタレリ

ジャンル

プラモデル

スケール

1/72

ITEMコード

IT0086

発売予定日

2025年10月 発売予定

JANコード

4545782113037

価格

3,080 (税込)
(税抜 2,800)

商品説明

プラスチックモデル

コード:4545782113037

【実機について】
第二次大戦に登場した傑作戦闘機の一つがアメリカのP-51マスタングです。
初飛行は10月26日。当初搭載していたアリソンエンジンでは驚くほどの性能を見せることができませんでしたがイギリスのロールスロイス製スーパーマリンエンジンを搭載すると一気にその性能を開花。
その航続力や時速700キロを超えるスピードでヨーロッパでは爆撃機の護衛に、太平洋戦域では日本軍を相手に活躍したのです。多くのタイプが開発されましたが中でももっとも多く生産されたタイプがD型です。
水滴方風防を採用して視界を向上。主翼に内蔵する12.7mm機銃を6丁に強化するなど、P-51の中でもバランスの取れた決定版となったのです。
第二次大戦後、アメリカでは呼称がF-51に変更されるなどしましたが、朝鮮戦争で活躍するなど、各国で長く運用されその能力を発揮しました。

【商品について】
1/72スケール、仕上がり全長140mmで第二次大戦の傑作戦闘機、アメリカ軍のP-51(F-51)マスタングを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
モデルはもっともバランスが取れたタイプといわれるD型を再現しています。
1/72スケールならではの手頃なサイズでバブルキャノピーを装備したシャープなスタイルをリアルに再現したキットです。
水滴型のキャノピーから見えるコクピットもシートや計器パネル等、しっかりと再現され雰囲気ある仕上がりが楽しめます。
さらに、ウイングも機体と同様、パネルラインもリアルに表現。さらに、脚や脚収納庫のディテールも実感たっぷり。
傑作機の姿を手軽に再現していただけます。
マーキングはノーズのシャークマウスが魅力の1950年韓国釜山での第18FBグループ第12FBスコードロン、1945年のイギリス空軍第65スコードロン、そして1953年のニュージーランド空軍第4スコードロンの3種を収録。

【主な特徴】
●1/72スケールでP-51D(F-51D)マスタングを再現
●仕上がり全長140mm
●機体形状を正確に再現
●翼下に装備する爆弾パーツや増槽もセット
●マーキングはアメリカ、イギリス、ニュージーランドの3種を収録