航空自衛隊 C-1 輸送機 空自創設50周年記念塗装機

Write a review

メーカー・ブランド

プラッツ

ジャンル

マルチマテリアルキット

スケール

1/144

ITEMコード

PC-14

Price

10,780 (Including tax)
(税抜 9,800)

商品説明

マルチマテリアルキット

コード:4545782118278

【実機について】
1973年から配備が始められた航空自衛隊の国産の中型輸送機がC-1です。
防衛庁技術研究本部と日本航空機製造によって開発され、1970年11月に初飛行、73年から運用が開始されました。
エンジンはプラット&ホイットニーのJT8Dターボファンエンジン2基を装備。
尾翼下の後部ドアの開閉により、機内に物資、乗員を収容します。フル装備の空挺隊員では45名、通常人員で60名が、さらに、カーゴの床に金属ロッドを立てて担架を取り付ければ36名の患者の輸送が可能です。
また、車両や火砲の搭載ではパレットに乗せて短時間で効率的な積み込みを可能としているほか、後部ドアは飛行中も開閉できることから空中投下も可能。
ペイロードは8tを誇りました。加えて前縁スラットと4段隙間ファウラーフラップを組み合わせて、離陸に必要な滑走路距離約600mという高いSTOL(短距離離着陸)性能を発揮。
日本国内の各種任務に活躍を続けたのです。

【商品について】
モデルは航空自衛隊が配備運用する輸送機、C-1を1/144スケールで再現した組み立てキットです。
このキットでは航空自衛隊が創設50周年を迎えた2004年に制作された記念塗装機をモデル化しています。
高翼T尾翼を持つ機体形状を仕上がり全長約200mmでリアルに再現。
機体や翼のパーツはレジンパーツで脚などの細部やディテール表現にはメタルパーツやエッチングパーツをセットしたマルチマテリアルキットです。
各部の素材を使い分けることで繊細な仕上がりを実現。形状も正確に表現された機体はC-1輸送機ならではの雰囲気をしっかりと味わっていただけます。
マーキングはカルトグラフ社製デカールで機首のマークや機体側面に描かれたホワイトのストライプを再現。一味違う記念塗装のマーキングが楽しめるキットです。

【主な特徴】
●1/144スケールで航空自衛隊の輸送機、C-1を再現
●仕上がり全長は約200mm
●レジン製機体パーツの他、メタルパーツやディテールを表現するエッチングパーツもセットされたマルチマテリアルキット
●機首のマークや側面のストライプなどはデカールで再現
●デカールはイタリアのカルトグラフ社製

パッケージサイズ:230×140×40mm
製品サイズ:全長約200mm