アメリカ陸軍航空軍 B-25Hミッチェル

レビューを投稿

メーカー・ブランド

ミニクラフト

ジャンル

プラモデル

スケール

1/144

ITEMコード

MC14713

発売日

2014年05月 発売中

JANコード

0048051147138

価格

2,750 (税込)
(税抜 2,500)

シェア

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:0048051147138

第二次世界大戦で活躍したアメリカのノースアメリカンB-25Hを1/144スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。

【実機について】
傑作戦闘機P-51マスタングを生み出したアメリカの航空機メーカー、ノースアメリカン社が開発した双発の中型爆撃機がB-25ミッチェルです。
1939年に初飛行、1941年には運用が開始されました。
第二次世界大戦を通してヨーロッパ戦線はもちろん、太平洋戦域でも活躍。
各タイプを合わせた総生産数は約10000機にも及び、大戦中はアメリカの陸軍、海軍だけでなく、イギリスやカナダなどにも供与され運用されました。
第二次世界大戦で使用された双発中型爆撃機の中でも傑作のひとつと呼ばれているのです。
H型は機首先端に横一列に12.7mm機銃4挺と75mm砲1門を搭載し、さらに、機首の両横に各2挺ずつの12.7mm機銃、加えて機体上面の旋回銃座や機首後部の銃座、機体中央などにも12.7mm機銃を装備。
12.7mm機銃だけで14~18挺を搭載した重武装の地上、艦船襲撃タイプでした。
B-25H型は一般的な爆撃任務はもちろん、機銃掃射を行うガンシップとしてその力を発揮したのです。

【モデルについて】
アメリカ陸軍航空軍B-25ミッチェルの後期タイプであるB25ミッチェルH型を再現しました。
仕上がりの全長は約11cmで中翼配置の主翼と双垂直尾翼を持ったスタイルを実感たっぷりに再現。
飛行状態と駐機状態を選んで組み立てていただくことができます。
今回のキットでは2つのマーキングをチョイスしてセットしました。
一つは1944年の南西太平洋における第42爆撃グループ第100爆撃飛行隊所属の「Dutch」、そして、もう一つは同じく1944年のビルマ戦線での第1航空コマンドー群所属機の2種類。デカールは高品質なイタリアのカルトグラフ社製です。
1/144スケールの手ごろなサイズは他のB-25モデルも含めて作り揃えて見るのも楽しみです。  

・1/144スケール

・デカールはカルトグラフ社製で2種類をセット

 1944年南西太平洋 第42爆撃グループ第100爆撃飛行隊「Dutch」

 1944年ビルマ戦線 第1航空コマンドー群