ボルボ 240ターボ 1986 ETCC ホッケンハイム ウィナー

Write a review

メーカー・ブランド

BEEMAX/nunu

ジャンル

プラモデル

スケール

1/24

ITEMコード

PN24013

Price

4,620 (Including tax)
(税抜 4,200)

Share

商品説明

プラスチックモデル

コード:4545782060997

【実車について】
1980年代から90年代にかけて世界のモータースポーツファンを熱狂させたグループAマシンによるツーリングカーレースで活躍したのがスウェーデンのボルボが開発したボルボ240ターボです。
1983年に500台が生産されたエボリューションモデルがベースとなり、グループA規定に合わせたチューンアップが施されました。エンジンは340馬力を発生する直列4気筒OHC2141ccにターボチャージャーを装備。1035kgという軽量な車体との組み合わせで優れた走行性能を発揮。1984年から本格的にレース参戦を開始すると早くも85年にヨーロッパツーリングカー選手権、ETCCのチャンピオンを獲得。翌年もETCCチャンピオンに輝いたのです。
ボクシーなスタイルに似合わぬ走りが注目を浴び、フライング・ブリック、空飛ぶレンガというニックネームで呼ばれて、親しまれました。

【モデルについて】
モデルは1986年にヨーロッパツーリングカー選手権でチャンピオンに輝いたボルボ240ターボのグループA仕様を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。リヤウイングなど、細部のディテールまでしっかりとモデル化しています。室内はロールバーをはじめ、ダッシュボードなどのディテールを含めてスパルタンなグループA仕様の装備がモデルでも見逃せません。シャシー下面も前後サスペンションやフロアパネルのディテールなどに至るまで、立体感あふれる仕上がり。マーキングは1986年のヨーロッパツーリングカー選手権でホッケンハイムの優勝車のマーキングを再現しています。

【主な特徴】
■1986年にヨーロッパツーリングカー選手権でチャンピオンに輝いたボルボ240ターボのグループA仕様を1/24スケールで再現
■空飛ぶレンガと呼ばれたスタイルをリアルに再現
■コックピットのディテールまでしっかりとモデル化
■仕上がりの全長は200mm、全幅70mm

パッケージサイズ:327×40×130mm
完成サイズ:全長 約200mm