WW.II アラスの戦い 連合国軍VSドイツ軍 ジオラマセット

Write a review

メーカー・ブランド

イタレリ

ジャンル

プラモデル

スケール

1/72

ITEMコード

IT6118

Price

13,200 (Including tax)
(税抜 12,000)

Share

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:4545782095616

ボックスサイズ:440 x 270 x 70 mm

大戦初期の激戦を再現!!

第二次世界大戦中の19405月、フランスのアラスを中心に展開されたドイツ軍と連合軍の戦いの様子を1/72スケールで再現する情景模型のプラスチックモデル組立キットです。

アラスの戦いについて

第二次大戦初期、フランスに侵攻したドイツ軍をフランスを支援するイギリス軍が迎え撃ったのがアラスの戦いです。時は19405月。フランスを支援するイギリス軍は第5歩兵師団長、ハロルド・フランクリンが指揮を執るコードネーム、フランクフォース。521日部隊はドイツ軍の進撃を阻止すべくアラスへと展開。一方ドイツ軍はエルヴィン・ロンメルが第7装甲師団を率いて進撃。イギリス軍に相対することになったのです。イギリス軍の主力戦車はマチルダII歩兵戦車。ドイツ軍はI号、II号が主力で、その主砲はマチルダ戦車の装甲に歯が立たず、急遽ロンメルは88mm砲を使ってこれを攻撃。かろうじてマチルダ戦車を食い止めることに成功すると、イギリス軍を撃破することに成功したのです。イギリス軍にとっては大戦初期の戦いの中で、敗れたとはいえ、ドイツ軍に善戦、また、ドイツ軍にとっては88mm砲が初めて対戦車砲として使用された戦いとして記録されることになった戦いと言えるでしょう。

 

モデルについて

モデルは第二次大戦初期のフランスにおけるイギリスとドイツの戦い、アラスの戦いの様子を再現する1/72スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。キットは両軍の兵士や車両、兵器とともに、アラスの民家などもセット。情景製作が楽しめるキットです。フィギュアはドイツ軍兵士50体、対するイギリス軍歩兵42体を用意。各フィギュアはさまざまなポージングで緊迫感ある射撃姿勢を再現しています。さらに、情景製作に欠かせない建物は木質繊維を原料としたMDF素材で当時のアラスの民家を1/72スケールで再現。2階建ての建物が2棟分セットされています。加えて、戦闘車両はドイツ軍を悩ませたマチルダII歩兵戦車が2輌とドイツ軍のハーフトラック、Sd.Kfz.250/31両をセット。さらに、マチルダ戦車を撃破することに成功したドイツの88mmFlak371門用意されています。また、Sd.Kfz.250/3には3体、88mm砲には8体のフィギュアも入っています。イギリス軍とドイツ軍の戦いを再現する情景セットです