WW.II ソビエト軍 T-34/76 1943年型 フォルモチカ砲塔 w/車長キューポラ

Write a review

メーカー・ブランド

ドラゴンモデル

ジャンル

プラモデル

スケール

1/35

ITEMコード

DR6603

Price

7,920 (Including tax)
(税抜 7,200)

Share

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:4545782027419

T-34コレクション、充実!!

第二次世界大戦でソビエト軍の主力戦車として活躍したT-34/76の車長用のキューポラを装備したフォルモチカ砲塔搭載タイプを1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。

【実車について】
ドイツ軍の戦車デザインにも大きな影響を与えたといわれるT-34は1941年のバルバロッサ作戦から戦場に登場、終戦まで改良が加えられながら活躍を続けた傑作戦車のひとつです。
被弾軽視に優れた車体デザインはドイツ軍の設計にも影響を与え、パンサー戦車などに反映されているといわれています。
T34/76は主砲に76mm砲を搭載。その中で1942年以降に登場した六角形の砲塔に似た形状で砲塔天面と側面につなぎ目のない一体型の砲塔、フォルモチカ砲塔を装備したタイプがウラルマシで生産されました。
加えて、この砲塔にキューポラを装着して視界の改善を図ったタイプも作られたのです。

【モデルについて】
モデルは第二次大戦の傑作戦車のひとつ、ソビエトのT-34/76を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。キューポラを装備したフォルモチカ砲塔を搭載したタイプをモデル化しています。
注目の砲塔は継ぎ目のない曲面で形作られたデザインを形状はもちろん、表面の質感、砲塔下面のカット模様のディテールなどにも拘ってリアルに再現。
加えて、上面左に装備されるキューポラはスライド金型で外観をしっかり再現して、さらに内部もモデル化。ハッチは開閉を選択して組み立てていただけます。T34ファミリーと作り比べてみるのも楽しみです。
サスペンションアームを別部品で立体感十分に再現した車体はロードホイールにゴムタイヤ付き、ゴムタイヤなしの鉄製ホイールを組み合わせたタイプをモデル化。独特な仕上がりが見逃せません。
さまざまなタイプが存在するソビエトのT34戦車のコレクションを広げるキットです。

【主な特徴】
■キューポラを装備したフォルモチカ砲塔を搭載したタイプをモデル化
■砲塔は継ぎ目のない曲面で形作られたデザインを、形状や質感、砲塔下面のディテールなどにも拘ってリアルに再現
■上面左に装備されるキューポラはスライド金型で外観をしっかり再現
■ハッチは開閉を選択して組み立て可能
■車体はロードホイールにゴムタイヤ付き、ゴムタイヤなしの鉄製ホイールを組み合わせたタイプをモデル化