WW.II アメリカ軍 M4A3E2 ジャンボ(2輌セット)
商品説明
プラスチックモデルキット
コード:4545782095296
ボックスサイズ:162x38x258 mm
力強い姿を手軽に作る!!
第二次世界大戦末期に登場した突撃戦車、M4A3E2を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
実車について
第二次大戦でアメリカが大量に生産して戦線に送り込んだM4シャーマン戦車はその数量も力に連合軍の主力戦車として活躍しました。数多くのバリエーションタイプが生み出されたM4シャーマンですが、大戦末期、1944年に歩兵支援の突撃戦車として開発が始められ、3月には制式化されたのがM4A3E2です。M4A3シャーマンの車体をベースに装甲強化を中心とした改造がくわえられ、車体前面と側面には1.5インチ、約38mm厚の増加装甲を取り付け、デフカバーもより厚いものに変更されています。さらに、砲塔も装甲厚6インチ、約152mmのものを採用し、37.5口径75mm戦車砲M3の防盾も追加装甲を施し、177mmにも達する装甲を纏うことになりました。1944年5月から生産が始められると秋にはヨーロッパ戦線で実戦参加。分厚い装甲による防御力の高さは前線の兵士に高い信頼を持って迎えられ、ジャンボの愛称で親しまれたのです。しかしながら、重戦車M26パーシングの生産が始まったこともあり、その生産数は254両にとどまりました。
モデルについて
モデルは1/72スケールで大戦末期のアメリカ軍戦車、M4A3E2突撃戦車ジャンボを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。仕上がり全長8.3cmで力強い姿を再現しています。キットには2台分のパーツが用意され、1台分のパーツ点数は12点。車体上部、車体下部、砲塔と砲身、防盾などのパーツで構成され、履帯とロードホイールなどはサスペンションなどと一体で再現されています。モデラーはもちろん、モデル作りが初めてというウォーゲームファンにも手軽に取り組んで、組み立てていただけるモデルです。車体や砲塔、デフケースなどの質感は溶接跡や鋳造肌の雰囲気も表現。力強さも伝わります。デカールはウォーゲームのマーキングを再現するマークもセット。マーキング違いで2台を作り揃えてみるのも楽しみです。手軽に作って汚し塗装などに腕をふるってみたいモデルです。