WW.II ドイツ軍 IV号戦車F1/F2型(2輌セット)

Write a review

メーカー・ブランド

イタレリ

ジャンル

プラモデル

スケール

1/72

ITEMコード

IT7514

Price

3,960 (Including tax)
(税抜 3,600)

Share

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:4545782095234

ボックスサイズ:258 x 162 x 38 mm

短砲身、長砲身のどちらも選択可能!!

第二次世界大戦でドイツ軍の主力戦車として活躍したIV号戦車を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。

実車について

第二次世界大戦でドイツ軍兵士の高い信頼を集めた戦車がIV号戦車でした。当初は歩兵支援用戦車として企画されましたが、余裕ある車体サイズなどで戦況に合わせた改造への対応力が大きかったことから大戦を通して主力戦車として活躍を続けることになったのです。IV号戦車は生産期間の長さゆえに数多くのタイプが作られました。その中で当初の歩兵支援戦車としての最後のタイプと言えるのがF型です。生産の途中から長砲身75mm砲を搭載するタイプが登場したため、短砲身搭載型はF1型と呼ばれて区別されるようになり、長砲身搭載型がF2型と呼ばれました。車体は基本的な装甲厚を強化して19414月から423月にかけて450両以上が生産され、長砲身のF2型は42年の3月から7月にかけて170両以上が生産されたといわれています。

モデルについて

モデルはドイツ軍の軍馬と言われたIV号戦車を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。中でもF型をモデル化。短砲身の主砲を装備したF1型と長砲身の主砲を装備したF2型のどちらか選んで組み立てていただけます。また、キットは2輌分をセット。1輌分のパーツ点数は22点、仕上がりの全長は8.2cmです。2両分のパーツが入っていますからF1型、F2型を作り揃えてみるのも良いでしょう。部品点数を抑えた構成は一体成型のシャシー下部や転輪、サスペンション履帯までを一体成型部品とした足回りなどで組み立ては手軽。車体上部も一体パーツでフェンダー上の車載工具類も一体で表現。エンジンデッキのグリルやハッチ類のディテールもリアリティを高めます。マーキングはロシア戦線と北アフリカ戦線の2パターンを用意。ビギナーにも手軽に取り組んでいただけるキットです。