WW.II ドイツ軍 IV号戦車F1(F)型
商品説明
プラスチックモデルキット
コード:0089195875600
短砲身最後のIV号!!
第二次世界大戦でドイツ軍の主力戦車として活躍したIV号戦車の最後の短砲身75mm砲搭載型、F1型を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
【実車について】
第二次世界大戦でドイツ軍兵士の高い信頼を集めた戦車がIV号戦車でした。
当初は歩兵支援用戦車として企画されましたが、余裕ある車体サイズなどで戦況に合わせた改造への対応力が大きかったことから大戦を通して主力戦車として活躍を続けることになったのです。
IV号戦車は生産期間の長さゆえに数多くのタイプが作られました。その中で当初の歩兵支援戦車としての最後のタイプと言えるのがF型です。生産の途中から長砲身75mm砲を搭載 するタイプが登場したため、短砲身搭載型はF1型と呼ばれて区別されるようになりました。
車体は基本的な装甲厚を強化して1941年4月から42年3月にかけて450両以上が生産され、独ソ戦などに活躍したのです。
【モデルについて】
モデルは第二次大戦のドイツ軍主力戦車、IV号戦車のF1型を1/72スケールで再現した組み立てキットです。
IV号戦車本来の歩兵支援を目的とした短砲身の75mm砲を搭載した基本的なスタイルを小型の1/72スケールでも重量感たっぷりに再現しています。
仕上がりの全長は約8cm、幅は約4cmの手のひらサイズ。車体上部、砲塔はどちらもスライド金型を使って形状をしっかりと再現。
車体後部のエンジンデッキ部分は別パーツでグリルなど繊細な仕上がりです。車体前後やハッチ類のディテールもリアルに表現。
さらに、ロードホイール、リターンローラーと履帯は一つの部品として作られ、組み立てを容易にしています。
小型スケールモデルだけに、そのほかのIV号戦車シリーズとともに、コレクションが楽しくなる1台です。
【主な特徴】
■ドイツ軍主力戦車、IV号戦車のF1型を1/72スケールで再現
■歩兵支援を目的とした短砲身の75mm砲を搭載した基本的なスタイルを小型の1/72スケールでも重量感たっぷりに再現
■車体後部のエンジンデッキ部分は別パーツでグリルなど繊細な仕上がり
■車体前後やハッチ類のディテールもリアルに表現
■スロードホイール、リターンローラーと履帯は一つの部品として作られ、組み立ても簡単
パッケージサイズ:162 x 258 x 38mm
完成時サイズ:全長 約80mm