WW.II ドイツ軍 IV号突撃砲 後期型 (スマートキット)
商品説明
プラスチックモデルキット
連合軍の爆撃によりIII号突撃砲の生産が停滞していたドイツ軍は、急遽IV号戦車の車台にIII号突撃砲の戦闘室を組み合わせたIV号突撃砲の生産を決定しました。
高い攻撃力と優れた生産性を併せ持つIV号突撃砲は、1944年から終戦まで約1100輌が生産され大戦末期の主力車輌として活躍したのです。
待望のスマートキット版IV号突撃砲後期型が遂にリリース!簡素化されたアイドラーホイール基部を再現したシャーシやハッチ形状などが変更された戦闘室上部、トラベリングロックなど新金型ツールを存分に投入してIV号突撃砲後期生産型の特徴を再現しました。
スライド金型を多用し作りやすさとディテール再現の両立を成し遂げた、まさに完璧なIV号突撃砲といえる豪華内容。サイバーホビーが自信を持って送る今春最大注目のアイテムです!!
- 新金型のトラベリングロック
- 新金型で再現されたIV号突撃砲の戦闘室
- サイドスカートは分割して装着可能
- 正確なスケールと薄さで再現された金属製のサイドスカート
- ブラケットもリアルに再現
- 後期型車体を再現するために新金型で再現されたシャーシ部品
- ボルトやリベット表現までリアルに再現
- 簡素化されたアイドラーマウントも再現済
- スライド金型を使い、組立てが容易な上部装甲
- 上部装甲は複数パーツを使用し、細部まで再現
- 戦闘室の装甲は溶接跡まで再現
- オプションパーツとして雨除けが付属
- 多方向スライド金型を使用した戦闘室
- 一体成形された砲身
- スライド金型を使用したマズルブレーキ部品は3種類から選択可能
- 砲身基部もリアルに再現
- 主砲の仰俯角は調整可能
- 銃尾とリコイルガードも忠実に再現
- 照準器とハンドホイールのディテール
- リコイルとレキュペレータシリンダーも正確に再現
- 細部ディテールも再現されたマフラー
- エンジンのハッチは開閉を選択して製作可能
- エンジングリルはエッチングパーツを使用
- 内部も再現された操縦手ハッチは開閉を選択して製作可能
- スライド金型を使用しボルトも再現されたエンジンデッキ
- 溶接跡まで再現された新金型の上部装甲
- ネジ頭までもモールド表現
- 司令塔ハッチも開閉を選択して製作可能
- ハッチは開閉を選択して製作可能
- ボルト跡まで再現された防盾
- MG34を正確に再現
- オプションパーツとして床尾も付属
- 燃料タンクの給油も再現済
- スライド金型とクリアパーツを使用し再現された司令官用ペリスコープ
- 表裏のディテールも再現したフェンダー
- フロントフェンダーの形状は2種類から選択可能
- 予備履帯ラックも再現された車体下部
- ダクトフラップはエッチングで再現
- エッチングパーツを使ってディテールを再現した誘導輪
-
転輪、スプロケット、誘導輪なども正確に再現
パッケージサイズ:245x380x80mm