WW.II ドイツ軍 III号突撃砲 C/D型 & 突撃砲兵セット

Write a review

メーカー・ブランド

ドラゴンモデル

ジャンル

プラモデル

スケール

1/35

ITEMコード

DR30TH-02

Price

10,120 (Including tax)
(税抜 9,200)

Share

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:4545782045925

ドラゴン30周年 スペシャルアイテム!

【車輌について】
第二次世界大戦で活躍したドイツの主力AFV、III号突撃砲のC/D型を再現。
キットは車体上部など、C/D型の特徴を余すところなく忠実に再現。戦闘室ルーフパーツも形状の違いをしっかりとモデル化。
ハッチ類のディテールもシャープです。
さらに、傾斜した張り出しが設けられた戦闘室側面形状やその後方に設置された通信機を収める荷物入れなども細かく表現されています。
また、フェンダーパーツに車体前部のファイナルドライブハッチなどもセット。さらに、フロントのライトガードパーツは第177突撃砲大隊車両に独特なデザインを再現したパーツが用意されています。
そして、主砲のStuk37L/24は戦闘室内部の砲身基部などまでメカニカルに再現。主砲のみならず、戦闘室インテリアも再現され、作り応えも十分です。
ハッチ類を開けての情景製作やカットモデルなど、アイデアが広がります。また、サスペンションをはじめとする車体下部もメカニカルな仕上がりです。

【クルーについて】
第二次世界大戦のドイツ軍突撃砲兵の弾薬補給作業中の様子を再現。
戦闘が落ち着くと各車両は前線において、弾薬補給車両から弾薬を受け取り、車内の弾薬収納ラックに納めて、次の戦闘に備えたのです。
このモデルはそうした弾薬の補給作業をする兵士の様子を再現。1941年ロシア平原における東部戦線で活動する突撃砲の乗員を表現しています。
モデル化されているのは4体。それぞれ戦車服を着用し、その内の1体はセーターを着た状態です。服の皺やポケット、襟など、各部のディテールもシャープに表現されてリアリティを高めます。
また、頭部は略帽と規格帽の2タイプがセットされ、どちらか選んで組み立て可能です。
フィギュアの1体は腰に手を当てて作業の様子を見守るポーズ。1体は車両で弾薬を抱え、渡すのを待つポーズ。
そして、もう1体は車両の上で受け取った砲弾を車内で受け取る兵士に渡そうとしているポーズ。最後の1体は車体の中から身を乗り出して砲弾を受け取ろうとするポーズです。
また、セットには砲弾3種、Spgr.Patr.KWK34/L24、Sprgr.Patr.KWK34/L40、Pzgr.Patr.KWK39/L40が各4個ずつ用意されています。