WW.II ドイツ軍 ティーガーI 極初期型 第502重戦車大隊
商品説明
プラスチックモデルキット
コード:4545782027020
第二次世界大戦ドイツ軍の重戦車ティーガーIの極初期生産型を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
【実車について】
第二次世界大戦でドイツ軍が配備したもっとも強力な戦車のひとつ、ティーガーIは1942年に先行量産型が完成、さっそく、東部戦線に投入されました。全部隊の中で最初にティーガーIを配備された部隊が第502戦車大隊で、その威力で対戦したソビエト軍を驚かせたのです。
その中の1両、車体番号100号車は戦闘において故障。放棄されたものがソビエト軍に鹵獲されます。砲塔の左右には現地で工具箱がつけられた独特なものでした。ソビエトではこの車両を展示。プロパガンダに利用したのです。
【モデルについて】
モデルは1/72スケールでミリタリーファンにはお馴染みの極初期型ティーガーIを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
特徴あるスタイルや足回りを1/35スケールキットにも劣らない表現でモデル化。外観はもちろん、砲塔内部には88mm砲の砲尾部やコマンダー、ガンナーのシートなど、内装の一部も再現。キューポラの形状など、極初期型の特徴もしっかりとモデル化されているのは言うまでもありません。
砲塔左右に取り付けられた収納ボックスもセット。また、車体後部エンジンデッキの吸気グリル、ラジエターガイドにはエッチングパーツを採用してシャープな仕上がりを楽しめます。履帯には組み立ても手軽なDSトラックを、車体番号100は高品質なカルトグラフ社製デカールをセットしています。
コレクションに、情景に手軽な1/72サイズも魅力のティーガーです。