WW.II ドイツ空軍 夜間戦闘機 ハインケル He219 A-5/R4

Write a review

メーカー・ブランド

ドラゴンモデル

ジャンル

プラモデル

スケール

1/72

ITEMコード

DR5041

Price

4,290 (Including tax)
(税抜 3,900)

Share

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:0849398012895
 

3座のスタイリングが見逃せない1機!!

第二次世界大戦でドイツ空軍が配備した夜間戦闘機、ハインケルHe219A-5/R4タイプを1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。

【実機について】

1943年6月1日の出撃で、夜間空襲に侵攻してきたイギリスのランカスター爆撃機を立て続けに5機撃墜、一躍その性能を知らしめたのがハインケルHe219ウーフーです。
この日、第1夜間戦闘航空団シュトライフ少佐が搭乗したのは先行生産型He219A-0でしたがその後、激しい空襲の中懸命の量産が続けられ、各種タイプが前線に送り出されました。中でも主要生産型となったのがHe219A-5でFuG220リヒテンシュタインSN-2レーダーシステムを搭載。夜間戦闘に威力を発揮しました。
そのA-5タイプをベースに3座タイプに改造されたのがHe219A-5/R4です。3座席目として後方を向けた13mm機銃の銃座が設けられ、防御力を高めていました。また、多くのタイプが作り出されたHe219ウーフーですが、世界初の射出座席を装備した機体としても知られ、ドイツ空軍初の3輪降着装置装備機でもあったのです。
政治的な問題もあり、登場時期が遅れたものの、その優れた性能で終戦まで奮闘を続けました。

【モデルについて】
第二次世界大戦で活躍したドイツ軍の傑作夜間戦闘機、ハインケルHe219ウーフーを1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。このキットでは3座タイプに改修されたHe219A-5/R4タイプをモデル化しています。
もちろん、3座のコクピットとキャノピーは専用パーツを用意してその形状やコクピット内部のメカニズムを正確に再現。さらに、コクピットの一番後ろ、3座席目とともに後方をにらむ13mm機銃、ラインメタル社のMG131重機関銃も細かなディテールをしっかりと表現しています。
ボリュームあるコクピットは大型キャノピーで良く見えるだけに作りこみも楽しみです。そして、夜間戦闘機、ウーフーならではの機首やテールに装備されるレーダーのアンテナにはエッチングパーツを用意。シャープな仕上がりがリアリティを高めます。
機体のユニークなスタイルはパネルラインなどのディテールまでしっかりと表現。さらに、ランディングギヤは脚柱も繊細にモデル化され、プロペラブレードは1枚ずつ別パーツで形状を再現。3座のコクピット形状が見逃せないキットです。

【主な特徴】
■第二次世界大戦でドイツ空軍が配備した夜間戦闘機、ハインケルHe219A-5/R4タイプを再現
■キットでは3座タイプに改修されたHe219A-5/R4タイプをモデル化
■3座のコクピットとキャノピーは専用パーツを用意してその形状やコクピット内部のメカニズムを正確に再現
■コクピットの一番後ろ、3座席目とともに後方をにらむ13mm機銃、ラインメタル社のMG131重機関銃も細かなディテールを表現
■夜間戦闘機ならではの機首やテールに装備されるレーダーのアンテナにはエッチングパーツを用意
■ランディングギヤは脚柱も繊細にモデル化され、プロペラブレードは1枚ずつ別パーツで形状を再現