WW.II ドイツ軍 パンターD型 V2(試作2号車)

Write a review

メーカー・ブランド

ドラゴンモデル

ジャンル

プラモデル

スケール

1/35

ITEMコード

DR6822

Price

8,140 (Including tax)
(税抜 7,400)

Share

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:0089195868220
傑作戦車誕生の姿を作る!!

第二次世界大戦の傑作戦車として知られるドイツのパンター戦車。その試作2号車を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。

【実車について】
火力、機動力、防御力のバランスが取れたもっとも優れた第二次大戦のドイツ軍戦車のひとつに挙げられるのがパンター戦車です。
開発にあたってはダイムラー・ベンツとMANの2社が設計案を提示。結果としてMAN社の提示した案が採用となり、1942年9月には軟鋼製でダミー砲塔を搭載した試作第1号車(V1)が完成。そして、続いて完成したのがより完全な試作第2号車(V2)です。
さっそく量産の指示が出されたパンター戦車の最初の量産型がD型で、試作車とは砲塔形状などをはじめ、各部に変更が盛り込まれていました。

【モデルについて】
モデルは1942年の秋にMAN社によって製作されたパンター戦車の試作第2号車、V2を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
スケールは1/35。
すでに各タイプがモデル化されているドラゴンのパンター戦車キットをベースに、量産型とは異なる部分をしっかりと再現しています。
コマンダーズキューポラが左に寄せて取り付けられ、砲塔左側面にはみ出している部分に湾曲したバルジを持つ砲塔や車体上部、エンジンデッキ、さらに、ロードホイールも後期の16リムボルトタイプに代わって18リムボルトタイプをモデル化。車体の装甲板などの違いも再現しています。
パンターファミリーの原点とも言える車両のモデルはコレクションに、また、作り較べに楽しみを広げるキットです。

【主な特徴】
■パンター戦車キットをベースに、量産型とは異なる部分をしっかりと再現
■特徴的な車体上部や砲塔、エンジンデッキなどを新金型を投入しリアルに再現
■ロードホイールも後期の16リムボルトタイプに代わって18リムボルトタイプをモデル化
■車体の装甲板などの違いもしっかりと再現