WW.II アメリカ陸軍 1/4トン 4x4 小型装甲車 w/バズーカ砲
商品説明
プラスチックモデルキット
第二次世界大戦でアメリカ軍を中心とする連合国が多数使用した小型4輪駆動車の代表的1台1/4トン4×4小型装甲車を再現したサイバーホビーの1/35スケール組み立てキットです。
1941年に制式化された1/4トン小型4輪駆動車は優れた悪路走破性などの走行性能にシンプルで頑丈な構造などにより戦場で兵士たちの高い信頼を集めました。連絡用や物資の輸送、兵員の輸送などに幅広く使用されたのはもちろん、高機動を生かして偵察任務などにも利用。さらに荷台に機関銃などの武器を設置、簡単な装甲を施したタイプなども登場しました。第二次世界大戦が終結する1945年まで、各タイプを合わせてわずか4年間で64万台が生産され、戦後も軍用のみならず民間でも広く活躍したのです。
モデルは荷台に固定された銃架に2基のバズーカ砲を装備したタイプを1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。3方向スライド金型を使用した車体は一体成型で再現され組立も手軽で確実。ラダーフレームのシャシーは前後のリーフスプリングサスペンション構造まで実車そのままにモデル化。さらにフロントに搭載されたエンジンも多くの部品構成で再現。脱着式のボンネットを外せば完成後もエンジンルームのメカニカルな仕上がりをお楽しみいただけます。荷台部分に搭載されるバズーカ砲もリアルに再現。オープントップで完成後も見ることができる運転席のディテールとともに密度感あふれる仕上がりを演出します。また、運転席回りとラジエターグリル前にめぐらされた装甲板はエッチングパーツで再現。さらにライトガードやヒンジ部品などにもエッチングパーツがセットされ、仕上がりのディテールを高めます。
- 留め具はエッチングパーツで再現
- スライド金型部品やエッチングパーツを用いた、再現度の高いジェリカン
- 新設計のエッチングパーツで再現された防弾板
- 複雑なエンジン部は複数のパーツで再現
- 車体は一体成形で組み立てのストレスを軽減
- 布の質感まで再現されたリアルなシート
- 車体側面にはリベット等のモールド満載
- 完成すると見えなくなる部分まで完全再現されたシャーシ
- トレッドパターンも忠実に再現したタイヤ
- 忠実に再現されたステアリング機構とサスペンションシステム
- 車載工具も細かくパーツ化
- 複雑なエンジングリルを再現
- フロントグリル前の装甲板も再現
- ダッシュボードや運転室内もしっかりと再現
- 新金型を使用し忠実に再現されたバズーカ
- ライトガードにはエッチングパーツを使用
- 新金型を追加し再現された1/4トン 4x4 小型装甲車 w/バズーカ砲
- 布の質感まで再現された新金型のフロントガラスカバー