インテリアキットシリーズWW.I 連合国軍 オースチン装甲車 1918 フルインテリア仕様

レビューを投稿

メーカー・ブランド

ミニアート

ジャンル

プラモデル

スケール

1/35

ITEMコード

MA39023

発売日

2025年01月 発売中

JANコード

4545782117943

価格

10,780 (税込)
(税抜 9,800)

商品説明

プラスチックモデル

コード:4545782117943

【実車について】
第一次世界大戦中に生産された装甲車がオースチン装甲車です。オースチン直列4気筒水冷ガソリンエンジンを搭載。
後輪二輪駆動で装甲で覆われた車体には2つの銃塔にマキシム機関銃が各1丁、計2丁装備されていました。
第一次世界大戦ではロシア帝国軍によっても多数が配備され、幅広く使用されたことでも知られています。
1918パターンは数多いバリエーションタイプの一つでシャーシが強化されたほか後輪にダブルタイヤを装備しているのが大きな特徴です。
第一次世界大戦では1917年12月に設立された連合軍、ダンスターフォースでも使用され、オスマン帝国軍と相対して活躍したのです。

【商品について】
第一次世界大戦で活躍した装甲車、オースチン装甲車を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
後輪にダブルタイヤを装着した1918パターンをモデル化。
このキットはミニアートのインテリアシリーズのキットでエンジンはもちろん、装甲車の車内なども詳細に再現したフルディテールモデルです。
装甲で囲まれた車体は運転席の後方に2つの銃塔をレイアウトしたデザインを形状やボルトなどのディテールまで詳細に再現。
左右のドアや各ハッチ類は開閉を選択可能。そして、フロントには直列4気筒エンジンが再現され、前後に装備された運転席もしっかりと再現。
細部の仕上がりを繊細に表現するエッチングパーツもセットされています。歴史に残る第一次大戦の軍用車両のメカニズムが楽しみなキットです。
マーキングは1918年メソポタミアにおけるダンスターフォース装甲車旅団の車両から2種と第11装甲旅団の1台の計3種を収録。

【主な特徴】
●1/35スケールで第一次大戦の装甲車、オースチン装甲車を再現
●後輪にダブルタイヤを装備した1918パターンをモデル化
●エンジンや室内も詳細に再現されたフルインテリア仕様
●細部のディテールを高めるエッチングパーツ付属
●マーキング3種を収録

パッケージサイズ:386x240x60mm