ベトナム戦争 M-274 メカニカルミュール

Write a review

メーカー・ブランド

グレンコモデル

ジャンル

プラモデル

スケール

1/15

ITEMコード

GM5401

Price

3,960 (Including tax)
(税抜 3,600)

商品説明

プラスチックモデルキット

コード:0090843054018
 

ちょっと大きな1/15サイズが楽しい!!

戦後アメリカが開発、ベトナム戦争を中心に物資の運搬などに使用した小型車両、M274メカニカル・ミュールの1/15スケールプラスチックモデル組み立てキットです。

【実機について】

アメリカが第二次大戦後に開発した小型車量がM-274メカニカル・ミュールです。
M-274は一般のトラックよりもさらに小型で小回りの利く車両の必要性から第二次世界大戦後にアメリカが開発した車両で、パラシュート投下などにも対応していました。
ジープで知られるウイリス・オーバーランド社が開発。制式採用されたのは1957年のことでした。四輪駆動・四輪操舵のメカニズムを採用。エンジンは空冷水平対向4気筒ガソリンエンジンをリヤに搭載していました。
ベトナム戦争では大量に投入され、ミュール、あるいはメカニカル・ミュールと呼ばれて活躍。ミュールとはロバの意味でその名前の通り、物資輸送に縁の下の力持ちとして兵士たちに信頼された車両となったのです。
使い勝手のよさもあり、現地で無反動砲を搭載して自走砲化するなど改造された派生型も登場しました。

【モデルについて】
ベトナム戦争で活躍したM274ミュールを1/15スケールで再現。
車体にM40 106mm無反動砲を装備したタイプをモデル化しています。
このキットはITCというメーカーが開発したキットを再リリースするビンテージキットです。仕上がりの全長は約16cmでシンプルな車体と迫力の106mm無反動砲を再現しています。
車体はフルフラットのプラットフォームの形状を雰囲気たっぷりに再現。リヤには水平対向エンジンも別パーツでモデル化され取り付けられます。
バルーンタイプのタイヤは左右分割。プラットフォーム上面にはフロント部分にシートやハンドルペダルもモデル化されています。くわえて、車体に装備される106mm無反動砲は車両本体を飛び出す長さで存在感あふれる仕上がり。
さらに、キットのパッケージは裏面に実車の貴重な記録写真をプリント。製作の資料に役立てていただけることでしょう。

【主な特徴】
■ベトナム戦争で活躍したM274ミュールを1/15スケールで再現
■仕上がりの全長は約16cm
■車体にM40 106mm無反動砲を装備したタイプをモデル化
■プラットフォーム上面にはシートやハンドルペダルもモデル化