インテリアシリーズ 1/35 WW.II アメリカ軍 M3スチュアート 後期生産型 インテリアキット

レビューを投稿

メーカー・ブランド

ミニアート

ジャンル

プラモデル

スケール

1/35

ITEMコード

MA35429

発売日

2025年05月 発売中

JANコード

4545782127959

価格

13,200 (税込)
(税抜 12,000)

商品説明

プラスチックモデル

コード:4545782127959

【実車について】
1940年に制式採用され、翌41年から生産開始されたアメリカの軽戦車がM3戦車です。
250馬力のコンチネンタル星形空冷ガソリンエンジンを搭載。主砲には37mm戦車砲を装備していました。
砲塔などリベット接合式の構造を採用していましたが、1942年からの生産型ではは応答は溶接砲塔になり、形状も六角形から馬蹄形へと変更。
また、車体もその後溶接タイプへと進化するなど、改良が続けられたのです。
M3スチュアートはイギリスにも供与され第8軍に配備された車両が1941年7月に北アフリカ戦線に参加。
アメリカ製戦車として初の実戦を記録することになりました。
改良が続けられたM3はM3A1、M3A3と進化。1945年まで生産が続けられ、22000両以上が生産されたのです。

【商品について】
第二次世界大戦で活躍したアメリカの軽戦車M3スチュアートを再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
モデルは仕上がり全長129mmでM3の後期生産型を再現しています。
外観だけでなくこのキットはエンジンや戦闘室内部までフルディテールで再現されたインテリアキットシリーズの一つです。
コンパクトな軽戦車ならではの外観は車体各部のボルトディテールもしっかりと表現。馬蹄形の溶接砲塔となった後期型の特徴をしっかりと再現しています。
履帯は一部連結の組み立て式。複数パーツで構成されたサスペンションパーツとともに足元を引き締めます。
さらにリアに搭載された星型空冷エンジンをはじめ、戦闘室内部はシートや運転席のペダルやレバーの類に至るまでモデル化。
フロントにはギアボックスを再現してM3の構造もわかる仕上がりです。
砲塔は内部の主砲を繊細に再現しています。
各ハッチは開閉を選択して組み立て可能。ディテールを高めるエッチングパーツもセットされ、じっくりと組み立てを楽しめる軽戦車のキットです。

【主な特徴】
●1/35スケールでM3スチュアート後期生産型を再現
●エンジン、戦闘室内部、砲塔内部も再現
●ディテールを高めるエッチングパーツ付属
●マーキングは6種類をセット

パッケージサイズ:386x240x60mm